選ばせないことを選択する

何でも自由に選べるのは素晴らしいことだけど、

人間は、

”選択肢が多いと、逆に選べない”

「松竹梅戦略」で、
選択肢は3つぐらいが丁度いい、

というのが昨日のブログでした。

 

ということで、昨日の続きです。

 

みなさん、
東京の神田神保町にある「未来食堂」って
知ってますか?

 

ここは、なんとメニューが ”1つしかない”んですね。

つまり、

”選ばせないこと”を選択したんです。

「そんなお店流行らないでしょ…」

と考えてしまいそうですが、うまくいっているんです。

 

理由はいくつか考えられます。

まず一つ目は「時短」

メニューがひとつしかないので、お客さんは、席に座るだけ。

お店側は、注文を取る必要もないし、
お客さんが入ってきたら、すぐに作り始めます。
当然、提供時間も早いわけです。

忙しいサラリーマンにとっては、
待たされないのは、とても助かります。

 

2つ目は、「コスト」

注文を取るスタッフがいらないので、
最低限の人数、人件費で済みます。

ただでさえ人件費が抑えられるのに、
未来食堂の面白いところは、
50分お店の手伝い(皿洗いなど)をすれば1食無料、
という「まかない」システムがあるところです。

これが人気で、
人手不足と言われている飲食業界でも人手の心配はないそうです。
求人費などのコストもカットできるという合わせ技!

また、メニューがひとつなので、使う食材も限定され、
無駄が出にくいのも、大きいですよね。

 

「メニュー1つ」
最初は勇気がいったかもしれません。

 

でも、

経営で大切なのは、

「何をやるか」を決める、

これと同時に、

「何をやらないか」も決めること。

 

「何をやるか」を決めている人は多いですが、

意外と、

「何をやらないか」を決めている人は少ないんじゃないでしょうか?

 

みなさんの ”やらないこと” は何ですか?

 

私は…。

 

 

 

<無料>のメルマガでは、ブログでは書けない情報も公開しています!

”2作連続、Amazon<総合>ランキング1位獲得著者”
税理士・社外CFOパートナー村田栄樹の<経営メルマガ>
https://brutality-ex.jp/fx38664/iroha001

 

一緒に、よりよい経営を目指してみませんか?


おすすめの記事