成長の邪魔をするもの。
volleyball game sport with group of young beautiful girls indoor in sport arena

年を重ねるごとに、
だんだんと出来なくなること…。

 

いくつかありますが、
そのひとつに、

「人のアドバイスを素直に聞く」

というのがあります。

 

もちろん、
年を重ねても、素直に聞ける人もいますが、
一般的には、難しいのではないかと思うのです。

 

年を重ねれば、
いい、悪いは別にして、
やっぱり、それなりのプライドがあります。

 

「今日は、素直に聞こう!」

そう心に誓っても、

「でもね…」

とか、

「そうはいうけどさ…」

とか、

否定的な言葉を使ってしまう…、
そういうことって誰でもあると思います。

 

ただ、確実にいえることは、

”第三者からのフィードバックは、とても有用である”

ということです。

 

フィードバックという言葉は、
ビジネスではよく使われる言葉です。

 

意味はいくつかあるようですが、
ビジネス上で使われる意味は、
ある人の、ある行動について評価をして、
その評価を、その人に伝える(戻す)ことです。
簡単に考えれば、アドバイスと同義語ですね。

 

たとえば、
来週プレゼンをやることになったとします。

ぶっつけ本番でやるのと、
本番前に、誰かに見てもらって、フィードバックをもらうのと、
どちらがうまくいきそうですか?

 

答えはいうまでもなく、
後者ですよね。

 

当たり前のことなんですけど、
実際にフィードバックをもらう人は少ないのではないでしょうか?

 

それは、

「恥ずかしい」

とか、

「否定されたらイヤだ」

とか、

マイナス面を考えてしまうからだと思うのです。

 

だから、ルールを決めるのです。

たとえば、

「絶対に否定はしない」

「傷つけないように改善点を伝える」

「笑顔で聞く」

これらを事前に決めるだけで、
かなりやりやすくなると思います。

 

これは、
ビジョナリーパートナーの和仁達也先生から教えてもらったことですが、
この効果を、私自身が実際に体験しています。

 

もし、

「会議で意見があまりでない」

「プレゼンの事前練習をやらない」

などの課題があるなら、
上記のようなルールを決めてみるといいかもしれませんね。

 

 

 

<無料>のメルマガでは、ブログでは書けない情報も公開しています!
経営が楽しくなる "ちょっとした差” 教えます。

”2作連続、Amazon<総合>ランキング1位獲得著者”
税理士・社外CFOパートナー村田栄樹の<経営メルマガ>
https://brutality-ex.jp/fx38664/iroha001

 

 

一緒に、よりよい経営を目指してみませんか?


おすすめの記事