成功への近道は、否定か? 肯定か?

「絶対に否定しないで、一度受け入れてくれるんですよ」

 

あるお客さまが、
私のことを紹介するときに言ってくれた言葉です。

 

まさに、

これが、

私の考える、お客さまとの基本的な向き合い方なんですよね。

 

お客さまがいろいろと考えたことを、
私に相談してくれるわけですが、

 

そのときに、

「そんなの無理です」

「それは無茶ですよ」

「できません」

とか、

否定から入ったら、そこで話は終わってしまいます。

 

まずは、

「いいですね!」

と受け入れること。

これが重要だと思うのです。

 

ただ、勘違いしてほしくないのは、

”おだてているわけではない”

ということです。

 

単なる、
太鼓持ちになってはいけないのです。

 

私が、
まずは受け入れる理由。

 

それは、
相談してくれる人は、

”良くしたいと思っている”

るからです。

 

”会社を良くしようとして”
一生懸命考えたことを相談してくれているわけですから、

”実現させる”方向で考えなければ、
もったいないですよね。

 

話を聞いている段階から、

”できない前提”では、

できるものも、できなくなってしまいます。

 

だから、

「いいですね!」

と、まずは受け入れる。

 

その後の話し合いの過程で、
私が思う問題点や、アドバイスをしていきます。

 

つまり、
受け入れますが、言うことは言うのです。

 

あくまで、

”実現させるために”、

まずは受け入れる。

 

繰り返しになりますが、
単なる太鼓持ちではいけません。

機嫌だけとって、
できないのでは、意味がありませんよね。

 

ということで、

まずは受け入れてみる。

 

これは、
部下との接し方でも有効ですよね。

 

提案してきたことを、否定から入らない。

内容的に不十分で、受け入れられないことがあったとしても、
提案してきたこと自体を否定しない。

 

提案してきたこと自体を否定してしまうと、

「何を言っても無駄だ…」

と、やる気を奪いかねません。

受け入れることは、とても大切なことなんですよね。

 

ただし、
受け入れるのは、

あくまで

”良くしたい”

という前提があることを忘れてはいけません。

 

自分だけ楽したい、

自分だけ儲かればいい、

そんなときは、
私は受け入れません。

 

単なる太鼓持ちはいらない、
それでは意味がありませんよね。

 

 

↓クリックして頂けると嬉しいです!(ランキングに飛びます。ご協力ありがとうございます。)


社長ブログランキング

 


にほんブログ村

 

 

<無料>のメルマガでは、ブログでは書けない情報も公開しています!
経営が楽しくなる "ちょっとした差” 教えます。

”2作連続、Amazon<総合>ランキング1位獲得著者”
税理士・社外CFOパートナー村田栄樹の<経営メルマガ>
https://brutality-ex.jp/fx38664/iroha001

 

 

 

一緒に、よりよい経営を目指してみませんか?


おすすめの記事