ちょっと足してみました。

「アイデアのつくり方」

という名著をご存知ですか?

ジェームス・W・ヤングの
本当に薄い本なのですが、中身はスゴイ本です。

 

この本の中で、

「アイデアとは、
既存の要素の新しい組みあわせ以外の何ものでもない」

と言っています。

 

どういうことかというと、
これだけモノが溢れた時代では、
ゼロからのまったく新しいものをつくることは難しい
ということですね。

 

そこで、”組みあわせ” です。

既存の何かと、何かを組み合わせて、
新しい何かを生み出すのです。

たとえば、

「いちご大福」

今では当たり前ですが、
「大福」に「いちご」を入れるというのは、
なかなか斬新な組み合わせですよね。

 

いちご大福の発祥には、いろいろな説がありますが、
有名なのは、「とらや本家」のいちご大福。

 

「とらや本家」では、3時にお茶の時間があるそうです。
ある日のお茶うけに、「紅白餅」と「いちご」が出たところ…、

 

これを一緒に食べたチャレンジャーがいて、
「意外にイケる!」ということで開発が始まったそうです。

 

あと、お茶といえば、
キリンの「生茶」は、ネーミングの組みあわせですよね。

 

「ビール」と、「生ビール」だと、
「生ビール」の方が、何となくおいしそう…。

 

お茶も、”生”と付いたほうが、
新鮮でおいしそうな気がする…、

ということで「生茶」が誕生したそうです。

 

アイデアは、組みあわせ。
あなたの取り扱っている商品・サービスでも、
まだ気づいていない、新しい組み合わせがあるかもしれません!

ちょっと考えてみませんか?

 

 

<無料>のメルマガでは、ブログでは書けない情報も公開しています!
経営が楽しくなる "ちょっとした差” 教えます。

”2作連続、Amazon<総合>ランキング1位獲得著者”
税理士・社外CFOパートナー村田栄樹の<経営メルマガ>
https://brutality-ex.jp/fx38664/iroha001

 

一緒に、よりよい経営を目指してみませんか?


おすすめの記事