私は翻訳家!?

「翻訳家みたいなもんですね」

私がやっている社外CFOの仕事について聞かれたときは、
こんな風に答えています。

 

翻訳というと、

英語から日本語、日本語から英語、

そんなイメージがあると思いますが、
つまりは、

”わかりやすい言葉に変えて伝える”

ということですよね。

 

社外CFOとしての翻訳は、

会計や税金といった、
難しいことを簡単に伝える。

といったことはもちろんのこと、

 

社長の考えや思いを、
従業員に伝える。

その逆で、

従業員の考えや思いを、
社長に伝える。

 

あるいは、

先代社長の考えや思いを、
二代目に伝える。

そんな翻訳をしています。

 

どうしても、
立場が違うと、
考えや、思いは伝わりづらくなります。

 

社長が「売上を上げろ!」

従業員が「給料を上げてくれ!」

これを直接言い合うと、
うまくいかないことが多いと思いませんか?

 

だからこそ、

”社外の立場”からものが言える人が

必要なんですね。

 

私がいつも言うセリフがあります。

「これらのことを自分ひとりでやるのと、
専門家と二人三脚でタッグを組んでやるのとでは、
どちらが、確実に、早くゴールにたどり着けると思いますか?」

 

自分ひとりでも出来ることはたくさんあります。
でも、やらない人が多いのも事実です。

 

これは、
日々の業務に流されて、
なかなか時間が取れないだけなのかもしれません。

 

または、
ただ単純に”めんどくさい”だけかもしれません…。

 

だから、
私たち社外CFOとのタッグが有効なんですね。

 

社外CFOと毎月会う時間を強制的につくることで、
イヤでも会わなければなりません。
イヤでも会社の事を考えなければなりません。

 

社外の人とのクオリティタイムが重要なワケが、
ここにあるのです。

 

 

 

<無料>のメルマガでは、ブログでは書けない情報も公開しています!

”2作連続、Amazon<総合>ランキング1位獲得著者”
税理士・社外CFOパートナー村田栄樹の<経営メルマガ>
https://brutality-ex.jp/fx38664/iroha001

 

一緒に、よりよい経営を目指してみませんか?


おすすめの記事