いろは通信 pickup 全体最適を考えられる組織にする。 ”和気あいあい” この言葉が出てくると、会社は危なくなっていきます。 一見、仲が良さそうで、チームワークが整っていそうですが、 ビジネスは、市場における他社との戦争です。 企業は、 外部環境の変化に合わせて、 常に変化していかなければならないのです。 和気あいあいと、 みんなで楽しくやっているだけではダメなんですね... 2019年4月20日 村田 栄樹
いろは通信 pickup ”やらなくてもいいこと” をやる方法。 「時間があったら、やろうかな…」 こう思った瞬間に、 ほとんどのことはやれません(やりません) 「時間があったら…」 という発想だと、 どうしても後回しになってしまうからです。 だから、 どうしてもやりたいこと、 続けたいことがあったら、 ”先に予定を入れておく”ことです。 「そんなの当たり前でしょ!」 そう... 2019年4月19日 村田 栄樹
いろは通信 pickup 営業時間で差別化する。 ”日曜日が休みのスーパー” 日曜日と言えば、 スーパーの書き入れ時ですよね。 その日曜日に休むとは…、 なかなか思い切った戦略ですが、 この戦略により、このスーパーは儲かっているそうです。 儲かっている理由のひとつが、”イメージ戦略の成功”です。 このスーパーでは、 日曜日の休み前、 つまり、毎週土曜日に”売り切... 2019年4月18日 村田 栄樹
いろは通信 pickup ”○○専門”が飛躍をもたらす! ”○○専用がビジネスチャンス!” 4月に入って、 新しいドラマが始まりましたね。 意外にも(!?)、ドラマ好きな私ですが、 なかなか観る時間がないので、 観るときは”倍速”が基本です。 慣れてくると、 「あ、倍速になってないや…」 とボタンを押すと、既に”倍速”になっていた! なんてことが、よくあります。 人間慣れる... 2019年4月17日 村田 栄樹
いろは通信 pickup 198円のスイーツ、1,000円のスイーツ。 ”まずは美味しいものをつくる” うまくいかないスーパーマーケットが多い中、 高いのに、繁盛しているスーパーマーケットが 「成城石井」です。 店舗数は10年前の3倍(164店舗)、 年商は2倍の859億円! 成城石井の社長は、 数々のヒット商品を生み出した現役バイヤーでもある原昭彦社長です。 デフレ経済真っ只中の日本... 2019年4月16日 村田 栄樹
いろは通信 pickup 1万円出せる人、30万円出せる人。 ”ワンランク上の人との接触を増やす” 自分と同じレベル、 あるいは、 自分より下のレベルの人たちとの付き合いは、 正直なところ、 楽で、楽しいものですよね。 でも、 誤解を恐れずに言えば、 ”同レベルの人たちだけ”と接触していたら、 現状に甘んじてしまう可能性が高くなってしまいます。 「まぁ、みんなもこんな感じだし... 2019年4月15日 村田 栄樹
いろは通信 pickup 人口問題から思う。 ”1億2,644万3千人” これは、2018年10月1日時点の日本の人口(外国人を含む)です。 2017年の同じ月に比べて、 26万3千人減少。 これで8年連続の減少、 減少率(0.21%)は、 統計を取り始めた1950年以降で過去最大となりました。 人口問題でいつも思うのが、 「こうなることが分かってたでしょ!」... 2019年4月14日 村田 栄樹
いろは通信 pickup 次世代に引き継ぐ。 ”永遠に生きるかのように学べ、明日死ぬかのように生きろ” これは、ガンジーが言ったとされている言葉です。(諸説あり) ブラックホールの撮影に初めて成功したニュースを見て、 この言葉を思い出しました。 ブラックホールは、 1916年に存在が予測されています。 今から103年前ですから、 当時研究していた人たちは、 ブ... 2019年4月13日 村田 栄樹
いろは通信 pickup 共通認識を浸透させる方法。 「かくかくしかじかで…、ああなって…、こうなるんです」 先日、あるお客さまから、 そのお客さまが持っている独自のメソッドの説明を受けました。 だいたい5分ぐらいですかね。 話を聞き終わったところで、 「ところで…、そのメソッドの名前は何ですか?」 と質問する私。 そうすると…、 「名前ですか…、特にないというか…... 2019年4月11日 村田 栄樹
いろは通信 pickup データを積み重ねるには、まず環境から。 ”お店に入ってきた瞬間、何を食べるかが分かる” これは、 ”メニューが1個しかない!” という訳ではなく、 回転寿司スシローの話です。 正確に言うと、 ”何を食べるかが、ある程度、統計で分かっている” つまり、 ”これまでのデータを、きちんと積み重ねている” ということですね。 このデータにより、 適切なネタを... 2019年4月10日 村田 栄樹