経営者の、最後にして最大の仕事。

「私は、今年82歳になりました。

私が突然死んだら、ファンケルはどうなるんだろうと。
私がしっかり判断できるうちに、
最良と思える道筋をつけることが、
私の真の責任だと強く思うようになりました」

 

キリンホールディングスが、
健康食品や化粧品を手掛けるファンケルに出資し、
筆頭株主になることが発表されました。

 

冒頭の言葉は、
ファンケルの創業者・池森賢二会長の言葉ですが、
まさにこれが経営者の最後の責任なんですよね。

 

経営者は、
経営者になったときから、
会社の将来を考えなければなりません。

 

”会社を将来どうしたいのか?”

 

自分の代で終わりにするのか、

それとも、

後継者に託していくのか?

 

仮に、

自分の代で終わりにするのであれば、
そのときまでに、
それなりのキャッシュを貯めておかなければなりません。

 

会社を畳むときのコストはもちろん、

従業員の退職金など、
生活保障のためのコストが必要になるからです。

 

ある日突然、

「や~めた! あとは知らない」

ではダメですよね。

 

”立つ鳥跡を濁さず”で、
これまで支えてくれた従業員たちに報いることが、
やはり、美しい終わり方です。

 

自分の代で畳まずに、
後継者に託す場合であれば、

当然ながら、

誰に託すのか?

相応しい後継者を見つけなければなりません。

 

もちろん、ただ見つけるだけではダメで、
”育てる”ことも必要です。

 

ということで、

 

経営者は、
経営者になったときから、
会社の将来を考えておかなければならないのです。   

 

これは、

30代であろうと、

40代であろうと、

若いうちから考えておくことです。
人間、何があるかは誰にもわかりませんよね。

 

そう考えると、
ファンケルの池森会長は、
ちょっと遅いような気もしますが…、

 

いや、違いますね。

 

82歳まで、
きっといろいろなことを考えていたのだと思います。

 

自社独自で生き残り続けるのか?

他社との提携で更なる発展を目指すのか?

 

会社の将来に責任を持つというのは、
簡単ではありません。

決断に時間が掛かるものなんですよね。

 

ファンケルの2019年3月期の売上高は、
1,224億9,600万円。

 

これほどの大企業をつくった創業者でも時間が掛かるのですから、
準備するのに早すぎるということはありません。

 

「まだまだ先のことだから…」

ついついそう思いがちですが、
少しずつにでも考えていきましょう。

 

 

↓クリックして頂けると嬉しいです!(ランキングに飛びます。ご協力ありがとうございます。)


社長ブログランキング

 


にほんブログ村

 

 

<無料>のメルマガでは、ブログでは書けない情報も公開しています!
経営が楽しくなる "ちょっとした差” 教えます。

”2作連続、Amazon<総合>ランキング1位獲得著者”
税理士・社外CFOパートナー村田栄樹の<経営メルマガ>
https://brutality-ex.jp/fx38664/iroha001

 

 

 

一緒に、よりよい経営を目指してみませんか?


おすすめの記事