テレワーク成功のカギ。

新型コロナウイルスの感染拡大により、
テレワークを導入する企業が増えていますが、

そのためには、
やはり、それなりのコストが掛かります。

 

当たり前ですが、

ただ単純に、

「自宅で仕事してね」

では済まないわけです。

 

第一生命経済研究所の試算では、
在宅でのウェブ会議の初期費用は、
1社平均で年間490万円!

日本全体で、
1.3兆円を投じると試算しています。

 

なかなかの…額ですね…(汗)

 

ということで、

今後しばらくは、
テレワークブームになると思われますが、
注意したい点があります。

それは…、

 

 

 

"テレワークを導入することが目的ではない"

ということです。

 

テレワークは、
あくまで手段のひとつ。

 

目的は、

"感染拡大を防ぐと共に、従業員の健康を守る"

そして、

"仕事の生産性を上げる"

このことを忘れてはいけません。

 

人間というものは、

時として、

"目的と手段"

これを履き違えてしまいます。

 

繰り返しになりますが、

"テレワークを導入することが目的ではありません"

 

では、

本来の目的のひとつである
仕事の生産性はどうなったのか?

 

東京女子大・橋元良明教授の調べによると、
テレワークで仕事の生産性が下がったと答えた人は…、

 

 

 

”34%”

公私の時間の区別が曖昧となり、
仕事に集中しづらい環境になっている、
これが原因のひとつのようです。

 

まぁ、
いまは学校も休みですからでね。

お子さんがいらっしゃる家庭は
さらに難しくなるでしょう。

 

ということで、

テレワークの導入と
切っても切り離せないのが、
管理の問題です。

 

「サボらずに、ちゃんと仕事してるかな…」

「ホントは遊んでるんじゃないのか…」

企業側からすると、
そんな疑念が生じるわけです。

 

そうすると、

企業が行うのは、

”管理”

何時から何時まで、
どんな仕事をしたかを報告させようとするわけです。

 

そして…、

 

やがて…、

 

新しい仕事が誕生します。

 

それが、

”管理のための管理”

 

きちんと管理できているかを、管理する仕事…。

つまり、

管理することは、

”無駄が発生すること”

なのです。

 

この無駄について、
分かりやすい例を、
以前テレビで観たことがあります。

 

それは、

「ティッシュ配り」のバイトです。

 

やったことがある人は分かると思うのですが、
あれって、結構ツラいんですよね…。

私もやったことがありますが、
精神的に…、やられるんです…。

 

だから、

ティッシュを配ったことにして、
捨ててしまう…、

バイトの中には、
そんな人もいるんですよね。

 

企業側からすれば、
そんなことをされたら、
たまったものではない。

 

そこで…、

 

 

”ちゃんとティッシュを配っているかを監視する仕事”

これが誕生したわけです。

 

きちんと監視していれば、サボることはないだろう…、

これですべて解決!

 

 

いやいや、

そうは問屋が卸しません。

 

今度は、
その監視する人が、サボり始めました。

監視してないけど、
監視した体(てい)で報告するようになったのです。

 

そうなると…、

 

次は…、

 

そうです!

”監視する人が、きちんと監視しているかを監視する仕事”

これが誕生したのです。

 

ホント、コントのような話ですが、
管理するということは、
無駄が増えることなのです。

 

だから、

企業がやらなければならないのは、

管理ではなく、

”働きがいを与えること”

 

サボっていないかどうかの管理ではなく、

”仕事をしたくなる環境を整える”

これに力を入れるのです。

 

では、
仕事をしたくなるのは
どんなときなのか…?

 

それは、やはり、

”誰かに喜ばれたとき”

誰かの役に立っていることを実感できれば、
働きがいは高まるわけですよね。

 

どうやったら、
そのことを従業員が実感できるようになるのか?

ここをしっかりと考えてみましょう。

 

ということで、

”管理は無駄”

これが私の持論です。

 

 

↓クリックして頂けると嬉しいです!(ランキングに飛びます。ご協力ありがとうございます。)


社長ブログランキング

 


にほんブログ村

 

 

<無料>のメルマガでは、ブログでは書けない情報も公開しています!
経営が楽しくなる "ちょっとした差” 教えます。

”2作連続、Amazon<総合>ランキング1位獲得著者”
税理士・社外CFOパートナー村田栄樹の<経営メルマガ>
https://brutality-ex.jp/fx38664/iroha001

 

 

 

一緒に、よりよい経営を目指してみませんか?


おすすめの記事