吟味してますか? その2

前回に続き、
今回もドラックストアチェーン

「ツルハホールディングス」

のM&Aについて、
取り上げてみたいと思います。

 

まずは、
前回のおさらいから。

 

M&Aで
ドラッグストア網を広げている
ツルハホールディングスは、

これまで買収した6社、
すべてが大幅増益になっています。

 

その秘訣のひとつは、

"買収の基準"

儲かるかどうかが一番ではなく、

”接客と、商品を育てるのが好きかどうか?”

 

お金よりも、
同じ志を持っているか否かに
重点を置いている、

というお話でした。

 

そして今回は、
二つ目の秘訣。

 

それは何かというと…、

 

 

"あれこれ口を出さない"

 

買収した企業に求めるのは、

"営業利益を上げてくれ"

ということだけ。

 

つまり、

どんな方法でやるのかは自由。

 

買収した企業であっても、
自分のやり方を押し付けるのではなく、
自由裁量権を与えているのです。

 

これって…、

 

 

言うのは簡単、

実際にやるのは、とてつもなく難しい…。

 

買収がうまくいかない理由の多くは、

"やり方が変わることへの反発"

これです。

 

このことは、

買収した側も

よ~く分かっているのです。

 

だからと言って、

自由にさせ過ぎると、
それはそれで問題に…、

 

ということで、

この、
さじ加減が
とてつもなく難しいわけです。

 

では、

なぜ、

ツルハホールディングスでは、
自由にさせてうまくいっているのか?

 

それは…、

 

 

”救済合併をしない”

”地域のナンバーワン企業を買う”

 

という
M&Aの方針にあります。

 

「助けてください…」

ではなく、

「一緒にトップを目指しましょう!」

ポジティブなM&Aをしているということです。

 

だから、

口を出す必要はない。

 

なぜなら、
その地域のことは、
その地域の会社が一番よく分かっている
はずだからです。

 

ということで、

前回に引き続きですが、

”よく吟味すること”

 

買収する企業を間違えてしまえば、

”口を出さない”

これは機能しません。

 

買収前にどれだけ手間を掛けるか?

”慌てる乞食は貰いが少ない”

なんて言葉もありますよね。

 

気をつけたいポイントです。

 

 

↓クリックして頂けると嬉しいです!(ランキングに飛びます。ご協力ありがとうございます。)


社長ブログランキング

 


にほんブログ村

 

 

<無料>のメルマガでは、ブログでは書けない情報も公開しています!
経営が楽しくなる "ちょっとした差” 教えます。

”2作連続、Amazon<総合>ランキング1位獲得著者”
税理士・社外CFOパートナー村田栄樹の<経営メルマガ>
https://brutality-ex.jp/fx38664/iroha001

 

 

 

一緒に、よりよい経営を目指してみませんか?


おすすめの記事