人生はポケット理論。

先週、

何気なくドラマを観ていたのですが、
考えさせられる場面がありました。

 

その場面の前に、
まずは、そのドラマの前提を…。

 

そのドラマの主人公は、
人間以外のモノとも話せる。

 

たとえば、

花とか木などの自然物から、
文房具などの人工物まで、

何でも話せる。

 

どちらかというと、
人間と話す方が苦手…、

 

そんな主人公が、
徐々に自分の殻を破って
成長していく…、

 

たぶん
そんなストーリーだと思います。

(すみません、何気なく見たもので…、
確かではありません…)

 

そして、

ここからが、
考えさせられる場面です。

 

その主人公には、
幼少期から
ずっと支えてきてくれた
【ぬいぐるみ】があったのですが、

 

ある日突然、

その【ぬいぐるみ】とだけ
話せなくなってしまいます。

 

そのタイミングは、

「樹木医になる!」

自分の将来を決めた後のことでした。

 

不安になった主人公は、
おじいちゃんに相談します。

 

すると、

そのおじいちゃんは
こう答えます。

 

「自分の役割を終えたんじゃないかな」

自分の殻に閉じこもっていた主人公が、
自分の将来を決め、動き出した。

その手助けをするために、
この【ぬいぐるみ】は存在していた。

 

その言葉を受けた主人公は、
その【ぬいぐるみ】を手放す決心をして、
新たな一歩を踏み出したのです。

 

この場面を見ていて、

”手放す勇気”

そして、

”手放したからこそ、
手に入るものがある”

これを改めて感じたのです。

 

私たちは、
一度手に入れたものを
手放すのが苦手です。

 

そこには、

”執着があるから”

 

ビジネスでもそうです。

一度の成功に味を占めて、
ずっと同じやり方に固執する、

なんてことがあります。

 

しかし、

”時代は変わる”

これは絶対です。

 

いつまでも
同じやり方が通用するはずはないのです。

 

それに気がついて、

”早めに手放せる人”

言い方を変えれば、

”手放すことで、
進化させられる人”

 

これが、
長く続く成功を手に入れる秘訣だと思うのです。

 

そう考えると…、

ちょっと話は逸れますが、
日本の政治家は…、どうなんですかね…。

 

もちろん、
全部が全部とは言いませんが、

 

「先生、先生」

と言われているうちに勘違いして、
初心を忘れてしまう。

みんな、
最初は世の中の役に立ちたい!

そう思っていたはずだと思うのです。

 

ですが、

一度手に入れた既得権益にしがみつき
問題を起こしても
そう簡単には辞めない…。

 

日本の政治が
いまいち進まないのは、

”手放す、進化させる”

このあたりの感覚が鈍いのかな…、

なんて思ってしまいます。

 

ということで、

”いまあるものを手放す”

これを考えてみましょう。

 

人生はポケット理論。

いまあるものを手放すことで、
新しいものがポケットには入ってきます。

 

その逆で、

いまあるものに固執し続けると、
それだけでポケットはいっぱい!

新しいものは入ってこないのです。

 

みなさんは、

”手放すこと”

得意ですか?

 

 

↓クリックして頂けると嬉しいです!(ランキングに飛びます。ご協力ありがとうございます。)


社長ブログランキング

 


にほんブログ村

 

 

<無料>のメルマガでは、ブログでは書けない情報も公開しています!
経営が楽しくなる "ちょっとした差” 教えます。

”2作連続、Amazon<総合>ランキング1位獲得著者”
税理士・社外CFOパートナー村田栄樹の<経営メルマガ>
https://brutality-ex.jp/fx38664/iroha001

 

 

 

一緒に、よりよい経営を目指してみませんか?


おすすめの記事