ライバルはいますか?

「誰と戦うのか?」

どんな世界でも同じだと思うのですが、
ライバルのターゲティングはとても重要です。

 

たとえば、
私は広い意味では「税理士業」ですが、
ライバルに、税理士をターゲティングしていません。

 

どんな業界でも、
商品・サービスが市場に普及した熟成期になると、
”安値競争”に入っていきます。

 

税理士業界も例に漏れず、
安値競争の時代になっていますが、
私はそこには参加していません。

 

仮に、
安値競争の税理士を
ライバルにターゲティングしてしまうと、
疲弊するだけです。

 

私の事務所は、

”税金を計算する税理士事務所”

ではなく、

”数字から幸せな未来のヒントをつくる会社”

だと思っています。

 

そうなると、
ライバルは「コンサルティング会社」や「社外取締役」
といったところになります。

 

ライバルがライバルですから、
報酬もそれなりのものになります。

 

でも、

”安かろう悪かろう”

では、やっぱり意味がありません。

 

”いい仕事をした結果、きちんと儲かる”

私の師匠である小宮一慶さんに教えて頂いた
この考え方が、私は大好きなのです。

 

「報酬が低いなぁ…」

そういう不満があるのであれば、
もしかしたら、戦う相手を間違っているからかもしれません。

 

もう一度、
ライバルのターゲティングを考えてみませんか?

 

 

 

 

<無料>のメルマガでは、ブログでは書けない情報も公開しています!
経営が楽しくなる "ちょっとした差” 教えます。

”2作連続、Amazon<総合>ランキング1位獲得著者”
税理士・社外CFOパートナー村田栄樹の<経営メルマガ>
https://brutality-ex.jp/fx38664/iroha001

 

 

一緒に、よりよい経営を目指してみませんか?

Visited 6 times, 1 visit(s) today
おすすめの記事