いろは通信 pickup 支払期限、守ってますか? 新型コロナウイルスによる経済環境の悪化により、 多くの中小企業が、 ”資金繰りまったなし”、 の状態になっています。 そんな中、 政府による持続型給付金の申請が ようやくスタートしました。 前年同月比で、 売上高が50%以上減少した事業者に対する給付金で、 中小企業で、最高200万円、 個人事業主で、最高100万円... 2020年5月11日 村田 栄樹
いろは通信 pickup 販売方法を変えてみる。 新型コロナウイルスの感染拡大により、 店舗型の飲食店をはじめとして、 多くの業界が大打撃を受けています。 まだまだ終息までは 時間が掛かりそうな感じではありますが、 それでも、 いつかは必ず終息します。 いわゆる、 ”アフターコロナ” この世界が 必ず訪れるわけです。 だから、 いまから、 ”アフターコロナ” を... 2020年5月10日 村田 栄樹
いろは通信 pickup 売る場所、そこで合ってますか? "売る場所を間違えない" これが、 ビジネスを成功させる ひとつの鉄則なんですが、 この鉄則について、 身を持って体験したことがあります。 それは、 本の出版での体験でした。 私は、 本を出版すると、 基本的に、書店周りを行います。 書店周りというのは、 いわゆる、 "営業" ですよね。 書店の担当者の方にご挨... 2020年5月9日 村田 栄樹
いろは通信 pickup 「どうせ、やらないでしょ…」と思われない方法。 先日、 あるビジネス系のテレビ番組を観ていたら、 お客さまの声を聞く、 「タウンミーティング」 の場面がありました。 そこには、 その会社の社長さんが来ていて、 お客さまの生の声を聞いていたのです。 「普段からお店に来てもらえるように工夫しているが、 どうすればいい?」 という社長さんの問いかけに、 「食べるとき... 2020年5月8日 村田 栄樹
いろは通信 pickup 物事を無難にする方法。 人手不足による時短営業、 恵方巻や、クリスマスケーキの販売ノルマ問題など、 昨年2019年は、 コンビニ本部と加盟店の関係性に 緊張感が走った年でもありました。 いま、 日本にコンビニは、 5万店超あります。 郵便局が、約2万5千ですから、 その倍以上のコンビニが 日本にはあるわけですよね。 数が増えれば、 当た... 2020年5月7日 村田 栄樹
いろは通信 pickup 解決の糸口の見つけ方。 私が理想とする経営、 それは…、 ”ワンマン経営” です。 こんなことを言うと、 「ワンマン経営なんて、”時代錯誤”」 そんな意見が飛んできそうですが、 それは、 ”正しいワンマン経営を知らないから” 正しいワンマン経営というのは、 近鉄グループ総帥 佐伯勇さんの考え方である ”独裁すれども、独断せず” これ... 2020年5月6日 村田 栄樹
いろは通信 pickup 名は体を表す。 突然ですが…、 私は、 自分の名前には、”運命”を感じているんですよね。 私の名前は、 「村田栄樹」 ですが、 漢字をよく見てみると…、 ”木” が、3つも入っています。 そして、 「栄樹」 ”栄える樹木” 木が山となり、森になるように… 栄える樹木を育てていく。 これが、 私の運命だ…、 なーんて、 ... 2020年5月5日 村田 栄樹
いろは通信 pickup 時間は、お客さまのために使う。 2008年のリーマン・ショックで 約3,800億円もの巨額赤字を出し、 その後も、 業績低迷が続いているパナソニック。 そこには、 巨大企業ならではの問題、 ”変わりたいのに、変われない” 組織が大きくなったことによる 弊害があるのだと思います。 その弊害を取り除くための改革を託されたのが、 パナソニック専務・樋口... 2020年5月4日 村田 栄樹
いろは通信 pickup アポロチョコレート、食べたことありますか? 私は…、 こう見えて(!?) 実は、”甘いもの好き”なんですよね。 ケーキに、プリン、アイス、 そして、 定番のチョコレートまで。 甘いものなら 何でもイケますので、ぜひ差し入れを…、 お待ちしております! おっと、 そんな話がしたいわけではなく(笑)、 チョコレート菓子の大ロングセラー、 明治の「アポロ」に... 2020年5月3日 村田 栄樹
いろは通信 pickup ”手を動かす”ということ。 新型コロナウイルスの影響で、 外出自粛要請が続く中、 業績を伸ばしているのが宅配業界です。 中でも、 飲食関係のデリバリーが好調ですが、 そのポータルサイトの筆頭が、 「出前館」です。 「出前館」の強みのひとつが、 その加盟店の多さ。 最近話題の「Uber Eats」が約1万4千店、 「楽天デリバリー」が約1万2... 2020年5月2日 村田 栄樹